今週のおすすめ!(不定期)

本日入荷のおすすめをご紹介いたします!

今日はものすごく気温が高いですね。。。
はじめて屋外での花を撮影しました!といってもお店の目の前ですが・・・・

今日は花束でのご紹介です。

_1150300_1150296左側のグリーンが『リョウブ』。勢いがあり、グリーンが鮮やかです。先の麦の様な部分が蕾で、これから白く咲いてきます。

背面はの百合はシェイラという品種。この時期、百合は長持ちするので頼もしい存在です。

右側でぶらーんとなっているのがアマランサス。
アレンジメントや花束の雰囲気を出すのに役立つお花ですが、なかなか使い方が難しい・・・・

残念ながらこの大きな花のアジサイは1本限り、すでに本日嫁ぎ先が決まってます。。。

他にも、今日はヒマワリやマウンテンミント、ナデシコにバラ(カルピディウム)などなど、、、色々仕入れております!

暑いですが水分補給をしながら、Journeymanへ遊びに来てください!

今週のおすすめ!(不定期)

こんばんわ。

気付けばこんな時間に・・・

今週もおすすめ!をアップします。

IMG_20160704_225625まずは百合『アルレッタ』。白くて大きい花は一本でも充分にたのしめます。ふっくらと膨らんだつぼみもこれから咲きますよ!

IMG_20160704_225758次はオンシジュウム『ハニーエンジェル』。黄色の小花で華やかさを演出します。
IMG_20160704_225820最後は枝もの。ドウダンツツジ。ドウダンツツジは濃い緑色の葉でボリューム満点。まるで森の中にいるような雰囲気に包まれます。

この時期はお花がもたないですね・・・

というのも、水が原因。水温が高いから植物が痛みやすいんですね。もちろん気温も関係しますが。
でも!今日ご紹介したお花は比較的長く楽しめるお花です!

お花が持たない時期でも一本だけでも飾っていると穏やかな気持ちになれます。

ぜひ、お店に遊びに来てください!お店のなかは涼しいですよ!

最後に、久々、赤バラのブーケを。

IMG_20160704_193505

今週のおすすめ!(不定期)

6月も最終週となりました。
梅雨だというのに本日はすごく天気の良く、暑い一日でした。

さて、今週のお花です。

まずは撫子。
_1150235写真のピントが・・・・
最近、『なでしこジャパン』のおかげで撫子の花の名前を聞くことは増えてきましたが、こんなお花です!こちらは『グリーンスパーク』という品種。一般的にはピンクの物が多いですかね。ちなみに、フランスで自生していた撫子を品種改良した物がカーネーションと言われています。

次は!

_1150238はい、バラです。『マダムレット』という品種。赤いバラでもすごくたくさん品種があるんです!どこら辺が『マダム』なのかは気になりますが、結構『マダム〜』っていう品種名は多い気がします。トルコキキョウとかね。赤バラ=キザみたいなイメージはもう昔の話!やはり、赤バラを抱えている男性は素敵に見えます。

最後は・・・
_1150236トルコキキョウ。品種はボヤージュかな?ボヤージュは大きいフリンジお花でひとつひとつがすごくしっかりしています!一年中市場にでまわるお花ですが、旬は夏。トルコキキョウはトルコともキキョウともなにも関係ありません!!

 

今日の3種は結構一般的になってしまいました・・・・
ほかにも、ヒマワリやリンドウ、アスチルベ等々入ってきてます!
最後に番外編。葉物ですが。
_1150239クロトンのゴールデアナという品種。観葉植物でも出回っていますね。もうこの毒々しさ!

これを使ったアレンジメントは難しそうですが、楽しそう。。。肉厚で、艶のある素敵な葉です。

今週は七夕も近くなってきましたので、笹の葉も仕入れる予定です!お楽しみに〜!

 

今週のおすすめ花!(不定期)

第三回です。(笑)

どんどん気温が高くなって、日差しが厳しくなってきました。
梅雨なのに雨が少なくて心配です。。。。

今週のおすすめ花。
今日はヒマワリを2種類仕入れて来ました。

どちらも小輪のかわいいサイズ。

IMG_20160620_142458

違いがわかりますか?中心部分の色が違うんです!
今日はひまわりの黄色に、青い『デルフィニュウム』というお花を添えています。さらに後ろに『ドウダンツツジ』のグリーンを入れると夏らしさアップ!

手前には『ベンケイソウ』と『沼虎の尾(ヌマトラノオ)』。どちらもまだ蕾ですが、徐々に開いてきます。

黄色と青のあわせは昔からありますが、元気が出ていいですね!

 

 

今週のおすすめ!(不定期)0613

今週もおすすめ紹介をいたします!
先週と同じお花もありますが、ご了承ください・・・・

まずは!

ピオニー(芍薬)です!
今週も入れちゃいました。少しつぼみの硬めのものを。
つぼみが硬いと、ピンポン球みたいですね。

IMG_20160613_202319咲いた状態を見たい方は是非先週のおすすめをご覧ください!

次は梅花空木。バイカウツギと読みます。庭木にも使われる、古くから日本で愛されているお花です。丁度今が花時期!
IMG_20160613_202246この白いお花が梅の花に似ていることからこの名前になってます。なによりも、この白と緑のバランスが最高です。小さい蕾もたくさん付いているので、楽しみです。

最後は!

IMG_20160613_202254

ヒマワリです!
もうヒマワリがたくさん出回ってます!これはサンリッチフレッシュレモン。中心が茶色じゃないものには『フレッシュ』という名前がつくことが多いです。

梅雨ですが、雨ですが、季節のお花を楽しみましょう!

今週のおすすめ!(不定期)

本日から、『今週のおすすめ!』をご紹介いたします!
ぜひ、オーダーの参考にしてください!

さて、さっそく今週のおすすめです。

P1150205

今週はこの3種類。

まずはアジサイ。街中でもみかけますね。こちらは『モヒート』と言う品種です。さわやかな緑色はどんなお花にもあいます!

次は芍薬。ちょうど今が一番綺麗な時期です。こちらは『サラベルナール』という品種です。お花も大きく、ほのかに香る香り。一輪挿し〜ブーケもアレンジにもおすすめです。季節のお花は良いですね。

最後にカラー。カラーは夏のお花です。普段は少し値段の高めのカラーもこの時期ならちょっとお手頃になります。品種は・・・『ウェディングマーチ』だったかな。うろ覚えです・・・

こんな感じで、少しずつおすすめを紹介してまいりますので、お楽しみに!

5月のお休みのお知らせ

お知らせ

5月22日から5月25日までの間、花屋、美容室共にお休みをさせていただきます。

皆様方にはご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

なお、5月21日は19時までの営業となります。
また、メールでのお問い合わせ、ご予約は受け付けておりますのでどうぞよろしくお願いたします。

Journeyman
村上

美容室専用Blogができました!

Journeymanのブログはすでに運用されておりますが、この度、美容室専用のブログが出来ました!

美容師伊藤が、ヘアスタイルのこと、ファッションのこと、武蔵小杉のことなど、アップして行きますのでお楽しみに!

ブログはこちら

それに伴い、今までのブログはFlowerのブログとさせていただきます。

今後ともJourneymanをどうぞよろしくお願いいたします。

4月のお休みのお知らせ

誠に勝手ながら、下記の日程でお休みをいただきます。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

花屋:4月6日、7日、23日、24日
23日、24日はご予約のお客様は承ることが出来ます。

美容室:4月6日、8日
(毎週木曜日は定休となります。)

 

また、フローリストは23日、24日、下記のイベントにワークショップで参加いたします。
ラブハワイコレクション
お時間のございます方はぜひこちらのイベントにも遊びに来てください。
入場料無料で楽しめるイベントとなっております。いろいろなショップのブースもございますので、ハワイ好きはもちろん、ハワイには今まであまり縁がなかった方も楽しめます!

どうぞよろしくお願いいたします。