1月31日〜2月8日までの期間、商品仕入れのため花屋・美容室ともにお休みとさせていただきます。
上記期間中はお電話でのお問い合わせもお受けできませんのでご了承くださいませ。
2月9日10時より通常営業いたします。
なお、お問い合わせ、ご予約は下記のメールアドレスにお送りいただきますようお願いいたします。
皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
info@salon-jm.net
Journeyman
武蔵小杉の花屋と美容室 Journeyman
1月31日〜2月8日までの期間、商品仕入れのため花屋・美容室ともにお休みとさせていただきます。
上記期間中はお電話でのお問い合わせもお受けできませんのでご了承くださいませ。
2月9日10時より通常営業いたします。
なお、お問い合わせ、ご予約は下記のメールアドレスにお送りいただきますようお願いいたします。
皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
info@salon-jm.net
Journeyman
*Lesson Puti
短いお時間でサクッとご体験できる、新しいレッスンです。 Journeymanのレッスンを体験してみたいけど不安・・・という方も是非お試しください!
今月はユーカリと小花を使った人気のスワッグ作り!30分程度でご製作いただけます。
*画像はイメージです。使用花材は、当日の市場の状況により決定いたします。
日時:1月10日水曜日 13時〜
1月15日月曜日 19時〜
1月17日水曜日 13時〜
1月22日月曜日 19時〜
1月24日水曜日 13時〜
1月29日月曜日 19時〜
各回定員4名さま
受講料:3,000円(花材費、資材費)
持ち物:なし
*ベイクドカラーのアレンジメント
今季トレンドのベイクドカラーを使ったアレンジメント。ベイクドカラーは、ちょっとくすんだスモーキーな色味のこと。落ち着いた雰囲気の中から溢れる可愛らしさをお楽しみいただけます。
器にはシャビーな木製の器をチョイス。器に合わせて、背の低めなアレンジメントです。
日時:1月10日水曜日 14時〜
1月15日月曜日 20時〜
1月17日水曜日 14時〜
1月22日月曜日 20時〜
1月24日水曜日 14時〜
1月29日月曜日 20時〜
*各回定員4名様
受講費:5,000円(花材費、資材費込み)
持ち物:なし
平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申しあげます。
花屋、美容室共に12月は30日(土曜日)20時まで営業いたします。
また、年始は1月5日より通常営業をいたします。
なお、美容室は年末のご予約が込み合う恐れがございますので、ご希望のお日にちがございます場合には、お早めにご予約いただきますようお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
Journeyman
寒さが厳しくなってきたこの時期。
シックな色味で作るフラワーアレンジメントでこの冬をより鮮やかなものに。
大きな花も小花も一緒に詰め込んで、シックな色味だけどどこかかわいらし雰囲気のアレンジメントを制作いたします。
器はお花の色味に合わせてシャビーな雰囲気のウッドボックスで。少し低めに、奥行き感のあるアレンジメントを。
初めての方もお気軽にご参加いただけるレッスンです。
日時:11月21日(火)17時〜
11月28日(火)19時〜
12月14日(木)10時〜
12月19日(火)19時〜
12月21日(木)10時〜
*各回定員4名様とさせていただきます。
金額:5,000円
持ち物:なし
*洋服の汚れなどが気になる方はエプロンをご持参ください。
今年もアメリカのオレゴン州からモミの木がやってきました。
寒い地域のモミの木は葉がしっかりしていて、とてもいい香りです。
そんなもみの木と、同じくオレゴン産のネヅやヒムロスギ、リューカデンドロンなどを使って、自分だけのリースを作ります。
日時:11月30日10時〜
12月1日20時〜
12月7日10時〜
12月8日20時〜
*各回定員4名様とさせていただきます。
*上記街の日程をご希望の場合はお問い合わせくださいませ。個別に対応させていただきます。
代金:4,500円
持ち物:特になし(モミの木のヤニで手や洋服が汚れる恐れがございます)
所要時間:2時間程度
サイズ:直径30cm程度
![]() |
![]() |
*画像はイメージです。モミの木以外の材料は仕入れの状況により異なります。
また、この時期に作ったリースは、そのまま壁にかけておいて、ドライフラワーにすることもできます。1年間、壁に飾って置くこともできますよ!
今月よりレッスンを再開させていただきます。
9月は「ユーカリのリース」
フレッシュなユーカリや葉物、実物を使用して作るリースです。
作るときにはユーカリの香りを楽しみながら作り、ご自宅で飾ってからはゆっくりドライフラワーになっていく様子をお楽しみいただけます。
30cm弱のリースですので、玄関やリビングなど、どこにでも飾りやすいサイズです。
仕入れの状況によって、ユーカリの種類や葉の大きさが変わってまります。そのときに一番いいものを使用してお作りいただけます。
開催日:9月12日 10:00〜
9月19日 19:00〜
9月26日 10:00〜
(定員各回4名様、要予約)
金額:4,000円
持ち物は特にございませんが、多少汚れる恐れがございますので、必要な方はエプロンをご持参くださいませ。
ガジュマルをうえかえよう!
ガジュマルの苗を植木鉢に植え替えて、自分の観葉植物を作ろう!
精霊が宿る木と言われているガジュマルは、とっても丈夫で大きく育つ熱帯〜温帯に生息する植物です。
日程
8月11日 13:00〜
8月22日,23日,24日,25日 10:00〜
*11日の時間帯が変更となっておりますのでご注意ください。
*要予約、各回定員4名
1人1500円
年齢制限は設けておりませんが、一人でご来店が難しい年齢のお子様は、保護者の方とご一緒にご来店ください。植え替え時には土を触りますので、汚れても良い服装でいらしてください。
帰りには、ガジュマルの育て方を書いたカードをお渡しいたしますので、ご帰宅後は保護者の方と一緒にガジュマルをそだててください。
お電話の場合には044-863-9209までお願いいたします。
平素よりJourneymanをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
当店は8月14日から17日まで、夏季休業とさせていただきます。
この期間は、美容室、花屋ともにご予約は承ることができませんのでご了承くださいませ。
なお、夏季休業期間中のお問い合わせはメール、Line@のみでのご対応となりますのでご了承くださいませ。
18日金曜日は朝10:00より営業いたします。
どうぞよろしく願いいたします。
Journeyman 村上